Facebook LiveとYoutube Liveは明日9/17(木)21時~です

 

こんにちは。

『親のためのコミュニケーション講座 BASE』事務局です。

子どもと良い関係を築きたい、親なら誰もがそう思いますよね。

だけど、難しい・・・と感じる親御さんが多いのではないでしょうか。

 

なぜ難しくなってしまうのか? 良い関係を築くには?

明日は、佐伯和也がFacebook LiveとYoutube Liveの配信を21時~します。

佐伯和也公式ブログの2020年9月16日の記事「Facebook Live やります!」より。

 

 

こんにちは!

佐伯です。

 

先日、BASE5期に参加してくれてたゆっこちゃんが初めてのFacebook Liveをしていましたが、子どもが不登校になった時に、

ゆっこちゃんが感じたこと、考えたこと、

どうやって乗り越えたのか、

とってもいい話でした。

 

僕も明日、初めてのFacebook Liveをします!

 

僕が話すテーマは、

「子どもがゲームをするのを止めない理由」です。

 

一般的には、

「子どものゲームは制限するべき」

「子どもにはなるべくゲームをさせない方がいい」

って考えられています。

 

でも、

 

僕が関わってきた子ども達も、

BASEに来てくれた方の子ども達も、

メルマガを読んで『遊びの解放』を実践してくれた方の子ども達も、

うちの子ども達も、

ゲームは自由にやっていますが、何もおかしくなっていないし、そんな報告も受けていません。

 

僕が主張しているのは、『遊びの解放』って言って、「親が子どもの遊びにかけている制限の一切を取り払う」

っていうものです。

 

実践してくれた親からは、

「子どもとこんなに良い関係になれるとは、全然思っていなかった」

って言われることが多いです。

 

そりゃそうです。

親のことが大好きな子どもが、自分のことを認めてくれる親のことを嫌うはずがないですよね。

 

理屈はとってもシンプルです。

明日は、そのシンプルな話をします。

 

ゲームをやらない人が知らないゲームの側面の話もするかもしれません。

ゲームは、みんなが思っているよりも、いいものよ?

 

明日の配信を聞けば、少しゲームをしている子どもでも、許せるようになること請け合いです。

たぶん!

 

視聴方法は、時間になったら僕のFacebookのウォールにライブ配信が表れます。

それを見てくださいませ。

公開でやるから、僕と友達になっていたり、フォローしている必要はありません。

でも、友達申請や、フォローは大歓迎です!(友達申請は、スパムが多いから、一言メッセージちょうだいね)

 

Facebookアカウントを持っていない人のために、Youtubeでの配信も予定しています!

Youtube LiveのURLは、明日になったらブログ・メルマガでお知らせします。

明日の21時からやるので、良かったら見てみてね!

もっと僕の話を読みたい方は、毎日配信している「家庭を子どもの安全基地にするBASEメルマガ」もどうぞ。

 

子どもに、様々なことに知的好奇心を持ち、自分の意志で学び、挑戦していってほしいと願うあなたへ

家庭内での子どもへの具体的な関わり方を学べる『BASEメルマガ』は、佐伯和也から365日毎日メールが届きます。

子育てに関する本や情報を手にして、その時は「なるほど!」と思うのに、実際に子どもと向き合うと「どうすればいいんだっけ…?」「うちの子の場合は何をすればいいの?」となってしまった経験はないですか?

そのような思いをお持ちの親御さんに、学ぶだけで終わらずに、実際に行動や思考が変わるよう設計しているのが、『BASEメルマガ』です。

具体的な事例を用いたり、思考法が定着するような問いかけをしたりしています。

「ゲームばかりする息子にイライラしなくなった」「私の考え方が変わったことで娘の不登校がなおった」など、嬉しい感想をいただいています。

▶︎『BASEメルマガ』をもっと詳しく知りたい

佐伯和也の最新の講座やセミナーの情報を受け取りたいあなたへ

『BASEメルマガ』とは別に、佐伯和也の最新の講座情報やセミナー開催のお知らせを受け取っていただける『無料メルマガ』を発行しています。

大変ありがたいことに、佐伯和也主催の講座やセミナーは人気が高く、募集開始直後に満席になってしまうこともあります。

『無料メルマガ』にご登録いただくと、より早く、より確実に最新情報を受け取っていただくことができます。

▶︎今すぐ『佐伯和也の無料メルマガ』に登録する

コメントは利用できません。

子どもが自ら勉強を始める親の関わり

無料メルマガはこちら